受託サービス
ハカレルは、エクソソーム検出法の研究サポートを中心に、組換え蛋白の作製、モノクローナル抗体の作製、ELISA測定系の構築、エクソソームELISA測定、プロテオミクス解析などの受託を行っています

エクソソーム研究
-
エクソソーム表面に存在するバイオマーカーに対する抗体を作製。独自のスクリーニング法により、エクソソーム上の抗原に対する高親和性抗体を取得します。
-
コスモバイオ社の高性能な抗テトラスパニン抗体との組み合わせによるELISAを構築。抗原特異的なサンドイッチELISAによるエクソソーム検出系を作製します。
-
お送り頂いたサンプルに含まれるエクソソームについて、CD9/CD63 ELISAで測定します。
組換え蛋白の作製
-
ベクターの構築から動物細胞での発現、精製
-
免疫用の抗原蛋白の調製
-
その他の蛋白の調製

抗体作製
-
エクソソーム以外でも、あらゆる抗原に対するモノクローナル抗体の作製を承ります。
-
難易度が高いとされている膜外に露出した部分が少ない膜タンパク質(例えば、GPCR)についてもエクソソームを利用することで、膜タンパク質に結合するモノクローナル抗体を的確に作製することが出来ます。
-
抗原蛋白の調製からでも受託いたします。


膜タンパク質に対する抗体産生細胞のスクリーニング例

抗体作製のサービスは、コスモ・バイオ 株式会社を通じて受託しております。
次世代プロテミクス解析受託
サーモフィッシャー社の最新鋭MS機Q-Exactive HF-X(右写真)によるDIAプロテオーム解析を行い、エクソソーム蛋白について発現量の多いものから数千種類までを網羅的解析します。ご予算に合わせて3コースを用意しています。必要エクソソームは5μg。エクソソーム調製からも承ります。料金など詳しくはお問い合わせ下さい。FAQもご覧ください。


ELISA構築の詳細は以下のとおりです。

プロテオミクス解析の詳細は以下のとおりです。料金はお問い合わせ下さい。FAQもご覧下さい。
